阪奈珈琲豆店。初出荷完了いたしました。(おまけ付き)
阪奈珈琲豆店。初出荷完了いたしました。
ご注文いただいた方へ発送メールを送信済です。
早ければ2/14(月)着の見込みです。
(孤軍奮闘の後の夕焼けはいつもより清々しかった)
↑↑↑ ここまでTwitterと同じ内容なのでおまけ ↓↓↓
振り返ると、ほんとに朝から夕方まで想像以上にドタバタ(笑)
でも明日以降はきっと大丈夫。
焙煎の部。
手焼き焙煎で1600gはほんと想像を絶するほど大変でした・・・。
焙煎機移行までは適正生産量をキープする必要がありそう。というのが課題。
喉から手が出るほど焙煎機が欲しくなったと同時に、
手焼き焙煎を極めたいと思うようにも。
言うなれば、生産量重視ではなく手焼き職人の道。
(車の運転に例えると「マニュアル操作+人間ABS」のような職人芸(藤◯とうふ店))
発送の部。
クリックポストの印刷がうまくできなくて七転八倒(笑)
Chromeだと印刷できなくてFirefoxだと印刷できるという謎事象。
そしてポスト投函に間に合わず本局へ直接持参。
(こちらは予期していたので想定の範囲内)
では良い週末を。
ご注文いただいた方へ発送メールを送信済です。
早ければ2/14(月)着の見込みです。
(孤軍奮闘の後の夕焼けはいつもより清々しかった)
↑↑↑ ここまでTwitterと同じ内容なのでおまけ ↓↓↓
振り返ると、ほんとに朝から夕方まで想像以上にドタバタ(笑)
でも明日以降はきっと大丈夫。
焙煎の部。
手焼き焙煎で1600gはほんと想像を絶するほど大変でした・・・。
焙煎機移行までは適正生産量をキープする必要がありそう。というのが課題。
喉から手が出るほど焙煎機が欲しくなったと同時に、
手焼き焙煎を極めたいと思うようにも。
言うなれば、生産量重視ではなく手焼き職人の道。
(車の運転に例えると「マニュアル操作+人間ABS」のような職人芸(藤◯とうふ店))
発送の部。
クリックポストの印刷がうまくできなくて七転八倒(笑)
Chromeだと印刷できなくてFirefoxだと印刷できるという謎事象。
そしてポスト投函に間に合わず本局へ直接持参。
(こちらは予期していたので想定の範囲内)
では良い週末を。